














京都 箔柄扇子 天の川 ドット 五色
¥9,900 税込
SOLD OUT
送料が別途¥600かかります。
1000年近い昔から源氏物語絵巻や平家納経などで日本人に愛されてきた箔を使った表現。
扇子に落とし込み、持ち歩き、涼をとることで日本独特の気品を日常に。
扇面は、昔から日本人の心を揺さぶってきた「儚さ」をテーマにその一瞬の輝きを箔を使って表現している天の川の図案をドット絵に。
機械ではなく、手で色を引き、箔を使うことで独特の風合いを残しながら色合いと直線により、現代の生活、空間との調和を図っています。
また、扇子はその形状から送る相手の末広がりを願うという意味合いを持ち、ギフトにも合う商品となっています。
金、銀の醸し出す高級感も敬意を表すのにピッタリではないでしょうか。
紙、骨、扇面加工、折り、付け、全て伝統工芸の技術で仕上げた上質なハンドメイド。
詳しい製法、こだわり等
https://kinsaisensu.com/
開けた時、仰いだ時に和の香りがフワッと香るようになっています。
シックな箱に扇子入れを同封してお送りします。
扇面 和紙、色箔、銀箔、顔料、両面加工
扇骨 焼煤竹
サイズ 6寸5分(約20cm×1.2cm)最大広幅約35cm
持ち運びに便利なやや小ぶりのサイズ感に竹の色味や閉じた時のフォルム、骨の本数まで扇子本来の美しさや上品さにこだわった一品です。
在庫がない場合は、お問い合わせいただければ1ヶ月程で対応できます。
一本、一本ハンドメイドなので多少の個体差があります。
また金箔を使用しているため光の当たり具合などで色味等が違う印象を与えるかもしれません。ご了承下さい。
ご不明なことがありましたら是非お問い合わせ下さい。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥9,900 税込
SOLD OUT